第46回日本書展を終えて
去る10月22日に現代書道研究所主催第46回日本書展が閉幕しました。会場では毎年、出品者の思いや作品制作の意図などを文章でご紹介しています。18歳から最高年齢100歳の方も出品され、今年もたくさんの「書道愛」が満ちあふれ […]
薬師如来さま
毎年10月10日に武蔵國分寺の薬師堂でご本尊「薬師如来坐像」(国指定重要文化財)の御開帳法要が行われています。正式名称は「薬師瑠璃(るり)光如来」で、当教室名の由来でございます。コロナ禍以降はリモートお稽古という新しい形 […]
去る10月22日に現代書道研究所主催第46回日本書展が閉幕しました。会場では毎年、出品者の思いや作品制作の意図などを文章でご紹介しています。18歳から最高年齢100歳の方も出品され、今年もたくさんの「書道愛」が満ちあふれ […]
毎年10月10日に武蔵國分寺の薬師堂でご本尊「薬師如来坐像」(国指定重要文化財)の御開帳法要が行われています。正式名称は「薬師瑠璃(るり)光如来」で、当教室名の由来でございます。コロナ禍以降はリモートお稽古という新しい形 […]